3次元AIモデルGenerator - 株式会社アストライアーソフトウエア

Aries 3D-Generator

「Aries(アリエス)」シリーズとは

株式会社アストライア―・ソフトウェアの社名は、ギリシャ神話で正義を司る女神であるアストライアーが由来です。

当社は科学的な経営手法に基づき、正義公正に則った私心のない経営判断を行い、会社を成長させ、利他的精神を忘れず、すべての顧客、社会、社員の幸福を追及していきます。

その思想のもと、弊社製品シリーズに、12星座のうちの1つであるAries(アリエス)、牡羊座の名称を付けました。

「3次元AIモデルGenerator」とは

自動車、電機電子などの製造業では、3次元CADシステムが広く普及し、設計データは3次元形状として保管されています。しかし、3次元データを扱うためのAIモデルがないのが現状です。

アストライアーソフトウエアは最新のCNN研究成果に基づき、世界で初めて3次元形状データの畳み込みに成功しました。

この技術をより多くの方に、より簡単に利用していただくには、顧客が保持している3Dデータを有効活用し、簡単にAIモデルを作成する仕組みが必要と考えました

そこで3Dデータを用意するだけで、簡単にAIモデルを作成するこができる製品である3次元AIモデルGeneratorを開発し、リリースしました。

AIモデルの作成手順

一般的なAIモデルの作成手順について

〇AIモデルの開発は、一般的に左記のような工程で行われる。

〇AIモデルの開発には以下のような課題がある。

  • AIのモデルの構築・学習に合わせて、データを収集・加工するのは時間と労力を要する。
  • 特にAIモデルの構築・学習にはAIの専門的な知識が必要になる。
  • 環境の変化に応じて、新たな学習データの追加・ 再学習などでAIモデルの強化を継続して行う必要がある。
  • 学習内容とその結果の因果関係が不透明である。

3次元AIモデルGeneratorのAIモデル作成手順について

〇3次元AIモデルGenerator

お客様に既存の3Dデータとその分類名(ラベル)をご用意していただくだけで、学習済み3次元AIモデルを簡単に作成できます。

〇AIモデルの開発には以下のように対応できます。

  • 既存の3Dデータを有効活用するため、データ収集・加工の時間と労力を軽減できる。
  • AIモデルの構築・学習の環境構築と実施はGeneratorが行うため、AIの専門的な知識が不要になる。
  • 新たな学習データを追加するだけで、再学習を行い、 AIモデルの強化を継続して実施できる。
  • 学習したデータとその結果を確認できるため、評価が低い箇所の学習データを増やすなどのAIモデルの強化を行いやすい。

3次元AIモデルGeneratorシステム構成

学習用データの管理場所について

  • 学習用のデータはAWSのS3などのクラウドサービス上にアップロードしていただきます。
  • その際に、分類(ラベル)毎に階層を分けていただきます。

管理場所への保存について

  • お客様が利用しているAWS S3のバケットを利用し、AWSコンソールを利用してS3へ学習データをアップロードする。
  • 弊社が用意している学習データアップロード用Webツールを利用して学習データをアップロードする。

3次元AIモデルの学習について

  • お客様のS3環境を利用する場合は、S3バケットへのアクセス環境の構築が必要になります。
  • S3バケット上のデータを3次元AIモデルGeneratorが定期的に取得し、学習します。

3次元AIモデルのリリースについて

  • 学習済みの3次元AIモデルを定期的にリリースし、Web APIを通じて利用することができます。

3次元AIモデルの利用について

  • 3D画像を引数としてWeb APIを呼び出します。
  • 結果として、学習済みデータのどれと類似するかを取得できます。

学習データの管理

管理場所の構成(階層構造)について

  • 学習データはクラス別の階層構造に保管します。
  • AWSのS3のような環境に構築していただき、アクセス可能にしていただければ、学習データを定期的に取得し、3次元AIモデルを作成します。

管理場所の例(AWS S3)

  • ボルト用バケット(Astraea-bolt-database)内に、会社用のフォルダー(Astraea-software)があります。
  • その中に、クラス毎のラベル名が付いたフォルダーを作成してください。
  • そのフォルダー内に実際に学習するデータ(3Dデータ)をアップロードします。

学習用データ管理用Webツール

S3などのクラウドサービスを利用されていないお客様など向けに、学習用の3Dデータを管理するためのWebツールを提供します。

  • ボルト用バケット(Astraea-bolt-database)内に、会社用のフォルダー(Astraea-software)があります。
  • その中に、クラス毎にラベル名を付けたフォルダーを管理してください。
  • 「詳細」をクリックすると、現在、管理(学習)している3Dデータが確認できます。
  • 「OpenModal」をクリックすると、3DのViewerがポップアップで開きます。
  • 現在、管理している3Dデータを確認できます。
  • アップロードするファイルをDrag&Dropするか、ファイル選択ダイアログで選択することで、アップロードするファイルを選択できます。
  • 「Upload File」ボタンをクリックするとファイルのアップロードが開始されます。
  • アップロード処理の結果も確認することができます。
  • 「Open Modal」をクリックすると、アップロードする前のファイルも3DのViewerで確認できます。

学習済み3次元AIモデルの利用

3次元AIモデルの利用例(Web API呼出し)

上記のようにWeb APIを利用して、作成した学習済みモデルを簡単に呼び出すことができます。

弊社の別製品である3次元AIモデル利用のPLMでも、3次元AIモデルGeneratorで作成したモデルを、Web API経由で利用しています。

その他

システム構成について

3次元AIモデルGeneratorは、学習データをダウンロードし、学習して、学習済み3次元AIモデルをリリースする機能がメインになります。

そのため、お客様の環境に合わせて、柔軟なシステム構成に対応することが可能です。

3次元AIモデルの費用について

3次元AIモデルGeneratorは、お客様の環境に合わせて柔軟なシステム構成に対応することが可能です。初期投資を抑えるためのスモールスタートがしたい、3次元AIモデルの評価をしたいなどのご要望に柔軟に対応することが可能です。

簡単に3次元AIモデルを作成し、継続して強化できる3次元AIモデルGeneratorにご興味をお持ちいただけましたら、何なりとご質問ください。
お手数をおかけしますが、こちらのお問い合わせからよろしくお願いいたします。